白と黒を混ぜると、灰色が出来上がります。
では灰色にはどれだけの種類があるでしょう?
今回は白と黒の割合を変えながら、
色水とねんどで沢山の明るさの灰色を作りました。
まず始めに「灰色が好きな人ー?✋」と質問してみたところ、
大人も含めて誰一人手が上がりませんでした😅
そんななかなか注目を浴びることがない
ちょっとかわいそうな存在の灰色
でもよく観察してみると身の回りに灰色のものがいっぱい!
着ている洋服
ぬいぐるみ
椅子
ゴミ箱
カーペット
それぞれ明るさが違いますが、
どれも同じ灰色の仲間✨
「灰色っていろんな色があるんだぁ〜💕」という
気づきから今日のレッスンが始まります。
次に白と黒の色水を混ぜて、
灰色のグラデーションを作ります。
それぞれの色水の配分はこども達任せ💡
「黒は強い色だから、ちょっと入れよう♪」と
今までの色彩ワークから学んだ知識が
ここでも活かされています👏
出来た二つの色水を見比べて、
どっちがより白に近いか
どっちの方が黒っぽいか
細かな違いに注目します🔎
回数を重ねるごとに判断力が早くなり、
「こっちの方が白に近い!」と
自信を持って即答できるようになってきました。
もちろん、時には周りと意見が異なる時もあります。
でも感じ方はそれぞれ、
「◯◯ちゃんはそう思ったんだね」と
ありのまま受け止めます。
色の見え方はそれぞれ異なるので、
答えは一つではないこと
正しいか間違っているかの判断は無いこと
を伝えた上で、
「みんなと意見が違うからどうしよう…」
という迷いを感じることなく、
自分の意見を自信持って伝えること
と
相手の意見を尊重する姿勢
これから先どんな場面においても
必要となってくるこれらの力が、
この小さなディスカッションの中で
育まれています。
微妙な明るさの違いにも注目できた
素敵な灰色のグラデーションが出来上がりました♡
次に白と黒のねんどを使って自由に制作します。
色水実験のように白と黒を混ぜていろんな灰色を作るも良し、
白と黒の色そのものを活かして作るも良し、
色も形も全部、自由に決めて良いのです。
「灰色のものって何があるかな?」
「灰色の動物って多いよね」
🐀ネズミ
🦏サイ
🐘ゾウ
「私ゾウ作りたくなっちゃった!」
「白と黒の動物も多いよね」
🐄ウシ
🦓シマウマ
🐧ペンギン
🐼パンダ
「僕大好きなパンダ作る!」
色に注目して、
こどもが思っているであろう言葉をかけて言語化することで
こども達のアイデアはどんどん広がっていきます♡
他にも
サッカーボール
軍艦巻きのお寿司
チンアナゴ
プレッツェル
白と灰色のバラ
かばん
キャンディーケーン
カタツムリ
白黒のお顔
…
制作アイデアは無限大∞
お父さんお母さんも一緒に夢中になって、
楽しくねんど遊びができました😊
あまり注目する機会がなかった灰色ですが、
白と黒の分量や濃度によって
さまざまな灰色が生まれることが感じられましたね。
見て
やってみて
作って
触って
感じて
五感をフル活用しながら、
無彩色でもたくさんの種類を作れることが体感できた色彩ワークでした。
「やってみたいなぁ」
「どうしたら出来るかな?」
「こんなふうになるんだ!」
こどもの知識欲と好奇心をかき立てる
こども色彩プログラム、
取り組むこどもたちだけでなく
見守る大人たちも興味津々で
夢中になるワークをご用意しています。
まずは体験レッスンで体感してみてください🌈
対面レッスン / オンラインレッスンが選べます。
ご希望の方はお問い合わせフォームより
お気軽にご連絡ください♪